池田 悠樹– Author –
-
ahamo, povo, 楽天モバイル (Rakuten UN-LIMIT VI)の大容量プラン(20GB超)を簡単解説
2022年6月から100GB(4950円/月)の「ahamo+大盛りオプション」がスタートします。今回は20GB超プランを有する「格安プラン」ahamo, povo, 楽天モバイル (Rakuten UN-LIMIT VI)を比較&簡単解説します。※価格は全て税込みです。 【「ahamo+大盛りオプ... -
【子育て】兄弟仲悪いのは親のせい?仲良し兄弟にする育て方のコツ
「兄弟が仲良く遊んでくれません」「喧嘩ばかりしていて困っています」こんなことありませんか。その主な原因と対処法を簡単に解説します。 筆者 3児のママで現役の保育士です。 実際に私が子育てで心がけていることをお伝えします。 【兄弟仲が悪くなる... -
【子育て】魔法の褒め言葉「さしすせそ」と自己肯定感の高い子どもを育てる褒め方のコツ
「叱るよりも褒める」ことで子育てをしようというのは久しく言われている方法です。ですが、子どもを褒めるのって難しいですよね。どういう風に子どもを褒めたらいいのか分からない人も多いのではないでしょうか。苦手意識のある「褒める」にもコツがあ... -
【SDGs】Appleの脱プラスチックの取り組み iPhone13シリーズに見える環境への配慮について簡単解説
2021年9月24日にAppleからiPhone13シリーズが発売されました。例年、新機能やデザインについて話題になる新型iPhoneですが、今年は例年とは異なる「違い」がありました。みなさんはご存知でしたか? 【iPhone13 Pro Maxを購入したら、従来のiPhoneとの違... -
【2021年秋】これから始まるおすすめのTV番組3選+3【地上波ドラマ】
秋の新ドラマ情報が続々と出てきました。 ここでは、数ある新ドラマの中から面白そうで期待できるドラマを3選+3をご紹介します。 筆者 キャスト、脚本、演出家等の前情報から厳選しました。 【やっぱりはずれなし!?TBS日曜劇場『日本沈没ー希望のひ... -
【povo2.0】基本料0円登場!でも意外なデメリットに注意!!
ソフトバンクのLINEMOから小容量3GB, 990円のプランが登場し、auのpovoやドコモのahamoの動向が注目されていました。2021年9月13日についにpovoからも新料金プランが発表されました。内容を見ると、楽天モバイルやLINEMOのミニプランに徹底対抗したプラ... -
過半数ユーザーが利用する~3GBの小容量プランを徹底比較!!UQモバイル、Y!モバイル、LINEMO「ミニプラン」、povo 2.0、楽天モバイルのメリット・デメリットまとめ
大手3社の格安プラン(ahamo, povo, LINEMO)が話題になりましたが、「20GBもいらないよ!」という方は多いはず。そこで今回は過半数のユーザーが利用する小容量(3GB)のプランを有する大手キャリアのサブブランド(UQモバイル、Y!モバイル)と格安プラ... -
格安SIMつぶし⁉LINEMO(ラインモ)に新プラン「ミニプラン」登場!3GBで990円!!
格安SIMつぶしの新料金プランがソフトバンクのLINEMOから登場!ドコモのahamo, auのpovo, LINEMOはほぼ横並びのサービスでしたが、ここにきてソフトバンクが攻めの一手を打ってきました。ここでは新プランと既存プランの比較、注意点を中心にお伝えしま... -
富士急ハイランドの「FUJIYAMAタワー」を一足早く体験してみた!7月21日に新アトラクションとしてオープン!!
2021年7月21日にオープンする新施設「FUJIYAMAタワー」に一足早く上ることができました。 【新施設・FUJIYAMAタワーと3つの新アトラクション】 富士急ハイランドの新施設「FUJIYAMAタワー」には3つのアトラクションがあります。 FUJIYAMAスカイデッ... -
【レビュー】パナソニックの6枚刃シェーバー【ラムダッシュ】に変えたら肌荒れがよくなった!!
ずっとブラウンのSeries3を使っていたのですが、加齢のせいか(アラフォー)肌荒れがひどくなり始め、髭剃りがおっくうに…。でも髭を剃らないわけにはいきませんので、家電量販店でパナソニックの人気シェーバー【ラムダッシュ】の新作を購入しました。...