
アマゾンプライム会員であれば無料で映画やドラマ、アニメ等見放題のアマゾンプライムビデオは便利ですね。しかし無料だからといって見るのを後回しにしていると、いつの間にかアマゾンプライム特典から外され、無料で見れなくなることがあります。
今回は、できる限り見逃しがないように「近日中にプライム特典を外れる作品の確認方法」についてご紹介します。
配信停止予定の動画を確認する方法
確認方法は2つあります。
1.「アマゾンプライムビデオ」のページから配信停止予定作品一覧を確認
2.twitterの「アマゾンプライムビデオ公式アカウント」から確認
「アマゾンプライムビデオ」のページでチェック
このページから、30日以内にアマゾンプライム特典から外れる作品を確認することができます。開くと以下のような画面になります。30日以内に無料ではなくなる作品が一覧となって出てきます。

しかしながら、終了予定作品の数が多すぎるため(1か月で533作品!)、こちらで確認する場合、約30回ほどページ移動しなければすべてを見ることができません。
「アマゾンプライムビデオ」の公式twitterアカウントでチェック
Amazon Prime Video(プライムビデオ)twitter公式アカウントでは、配信終了予定の作品をアナウンスしてくれます。
人気作品をアナウンスしてくれるため、フォローしていれば見逃しがなくなりますね。配信終了予定の作品だけでなく、近日配信予定の作品のアナウンスもあるため、フォローおすすめです!(twitterのアカウントをお持ちでない方でも確認できます。)
Amazon Prime Video(プライムビデオ)twitter公式アカウント
具体的な終了日の記載場所
30日以内にプライム会員特典から外れる作品ということはわかりますが、具体的な日付がわからないと不便ですね。その場合は、各作品のページ内に終了予定日が表記されていることがあります。

いつ終了になるかわからない作品がほとんど…
しかしながらほとんどの作品は終了日の記載がありません。突然見れなくなるのが現状です。配信終了予定の中に、見たい作品があったら早めに見てしまいましょう。
コメント